人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ナナカマド

この日(2005.11.10)は、妻の先祖の墓のある福島へ墓参に行きました。墓参後、近くの片曽根山(718.6m)へ車で行き、駐車場から歩いて山頂へ登りました。
山頂は開けた場所で、数基の高圧線の鉄塔が建っていました。そして、片隅に木製の小さなちいさな展望台があり、そこからは360度の展望が、遙か遠くに安達太良山が見えました。
展望台の脇に真っ赤に熟した果実をたわわにつけたナナカマドの木があります。その下に、果実をつけた小枝が沢山落ちていました。妻はその1本を記念に持ち帰り、廊下のプランターに置きました。そして、翌年の春にこぼれ落ちた種子が芽生えました。そうして現在、既に紅葉がはじまっています。毎日その様子を感察していますが、羽状複葉の小葉が毎日2−3枚ずつ落ち、全部の小葉が落ちると1本の棒のようになった中軸が落ちます。その中軸の基部を良ーく見ると維管束痕が見へます。所謂、『葉痕の感察』が出来るのです。

ナナカマド_a0083553_0184646.jpg
ナナカマド=七竃(バラ科)

by hitakijo | 2008-09-13 00:37 | ☆☆感察☆☆ | Comments(2)
Commented by よしの88 at 2008-09-15 23:15 x
こんばんは、ナナカマドさん、居ながらにしてその様子がわかるようになっているんですね。
でも2,3年でしょうか、ずいぶん成長が早いような、そんな感じもしました。
クサボケさんの実は2つきれいですね。
うちもお教え頂いて、写真を撮ってありますので、印象深く拝見致しました。
Commented by hitakijo at 2008-09-16 10:05
よしの88さん、おはようございます。
ナナカマド、成長の早さには驚いています。地植えにすればもっと大きくなるのでしょうが、庭がないので仕方ありません。以前、ドングリの木をやはり鉢では可哀想と裏の公園に植えさせと貰いましたが、業者の草刈りでいつの間にか刈られていました。そう言うわけで、ナナカマドには鉢植えで我慢して貰っています。
クサボケの果実、先日の昆虫調査のとき見たら黄色く色づいていました。
いよいよ秋も深まって来ますね。カモたちの渡りが気になり出しました。
<< 植物・野草スケッチ 『サワギキ... #ネイチャー・スケッチ #Na... >>