人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ミチタネツケバナ・タネツケバナ

今日1日は、恒例になった月初めの参拝に行きました。5階の我が家前の廊下は4階の集会室の屋上につながっています。参拝に行くときは何時もエレベーターに乗らずに、この屋上を通り、その脇の階段で1階へ下ります。その屋上に10年ほど前から「ミチタネツケバナ」が咲くようになりました。種子がビル風で吹き上げられてきたのでしょう。
今年も咲いていました。この「ミチタネツケバナ」は最近至る所で目にします。
そのせいか、あちこちのブログに「タネツケバナ」と紹介されていました。
そこで、「ミチタネツケバナ」と「」タネツケバナ」の見分け方を・・・
イラストにしましたから、「百聞は一見にしかず」です。
ミチタネツケバナ・タネツケバナ_a0083553_11513746.jpg
<雄しべの数も違います。葉はいずれも根生葉です>

by hitakijo | 2009-04-01 11:55 | ☆☆感察☆☆ | Comments(6)
Commented by タケノコ at 2009-04-01 23:53 x
こんばんは。花冷えと春雷となんか、怪しい夜の空模様です。スカーフの柄やお皿の絵にピッタリのようなスケッチ、大好きです。ブログ開設1000回おめでとうございます。過去のを、見させていただいていますが、ついつい クギズケになっていました。これからも楽しみにしています。そして少し覚えます。それではおやすみなさい。
Commented by よしの88 at 2009-04-02 01:09 x
こんばんは、ミチタネツケバナさんとタネツケバナさん、先日のツアーの時にお教え頂いたばかりで記憶に新しいです。
ただ、概念として覚えているだけではなく、こうして拝見しますと更にはっきりとしてきますね。
うちもまず見分けが付かないでしょうが、これからはこの葉っぱの形状、などの特徴をおさえて見て行きたいと思います。
まさに「百聞は一見にしかず」ですね。
Commented by hitakijo at 2009-04-02 09:44
タケノコさん、おはようございます。
昨夜は本当に怪しい天候でしたね。これを契機に春が加速してくれると良いですね。
☆ありがとうございます。
遡ってご覧いただき、重ねてありがとうございます。
ゆっくり覚えてください。(笑)
Commented by hitakijo at 2009-04-02 10:26
よしの88さん、おはようございます。
植物感察というと、大抵は花が中心になりがちですが、花は植物の一生の1部分でしかないので、私は全体を見るように心がけています。また、皆さんにもこの見方を広めていきたいと思っています。
Commented by hana at 2009-04-02 12:24 x
こんにちは♪
こうして並べて見ると「なるほど!」っと思うのですが、別々に見た時ははたして???自信なくなってしまいます^_^;
私も昨日は天神様にお参りに行ってきました。
境内の枝垂れ桜がぽつぽつと咲き始めていました^^
Commented by hitakijo at 2009-04-02 17:57
hanaさん、こんにちは。
忘れたら、また覚え直す。私はこの繰り返しです。
まずは楽しくやることです。楽しければ長続きします。
長くやっていれば自然と・・・・・
まずは楽しみましょう。(笑)
私の行く神社にはユスラウメが咲いていました。
<< #ネイチャー・スケッチ #Na... 自然画作品  『マヒワ』 >>