人気ブログランキング | 話題のタグを見る

#ネイチャー・スケッチ #Naturesketch #Naturejournal #野鳥 #植物


#ネイチャー・スケッチ #Naturesketch #Naturejournal #野鳥 #植物_a0083553_08341.jpg

ヒガラとミヤマエンレイソウ=深山延齢草(ユリ科)

【2003.5.3日(土) 晴↑26.1℃↓9.4℃ @中軽井沢】

by hitakijo | 2009-05-07 00:19 | 軽井沢にて | Comments(4)
Commented by Hisa at 2009-05-13 08:49 x
ハナヤエムグラ。初めて見ました。花はヤエムグラと同じ形でまるで白い星のようですね。かわいい!花がヤエムグラより大きいので”ハナヤエムグラ”でしょうか。葉にも茎にも毛が見えますね。やはり他のものに絡んだりしながら伸びていくのでしょうか。
Commented by hitakijo at 2009-05-15 21:00
Hisaさん、こんばんは。
花の大きさはヤエムグラとほとんど同じです。
花が目立つのでハナヤエムグラなのでしょう。
この場所では単独で生えていました。
Commented by よしの88 at 2009-05-16 21:10 x
こんばんは、岩場にヒガラ君、まさに軽井沢と言う感じに思えてきて良いですね。
ミヤマエンレイソウさん、やはりお山にはお山のエンレイソウさんがいるんですね。
箱根ではオオバナノエンレイソウさんが先日満開でしたが、葉っぱの形態とぜんたいの大きさ、そしてお花の大きさと随分と特徴的だと思いました。
ハナヤエムグラさん、残念ながら、先日の西渚では気が付きませんでした。
元々はいない種類と言うことであれば、確かに何かで種子が来たと考えられそうです。
うちが行った時にはもしかしたら、もうお花は終わっていたのかも知れません。
来シーズンのお楽しみとなりました。
Commented by hitakijo at 2009-05-16 21:57
よしの88さん、こんばんは。
☆ありがとうございます。
ヒガラが止まっている石は溶岩の固まったものでした。
ミヤマエンレイソウ(シロバナエンレイソウ)は深山とついていますが低山にもあります。
ハナヤエムグラ、右側のかなり行ったところにありました。画像では花が目立っていますが、立った位置ではほとんど目立ちませんでした。
もうすでに花が終わっていたかもしれませんね。
18日の調査の日に確認したいと思います。

<< 『救出作戦成功す !!』 テン... アカネスミレ >>