東京都の鳥は『ユリカモメ』、神奈川県の鳥は『カモメ』ですが、
一般的にはこの両種とも総称としてのカモメと呼ばれています。 スケッチのカモメは総称としてのカモメではなく、「種名」としての『カモメ』です。 カモメはユリカモメのように内陸部の川には滅多にやって来ません。 1982年から毎冬感察していますが、この場所(言問橋)では今回で2度目です。
by hitakijo
| 2010-04-14 08:01
| 近所・隅田川・路傍
|
Comments(2)
こんにちは、カモメ君、その時の光景が素晴らしく感じられますね。
確かにカモメ君は内陸では見たことがありませんから、内陸地には飛んでは来ないようですね。 海岸部ではある程度見られるのですが・・・。 カモメ君は銚子港で様々な齢の個体を今年は多く見る事が出来ました。 昨日までにこの冬に銚子港には7回行っていますが、カモメ君の個体数はどちらかと言いますと少数派です。 その中で様々な齢の個体がいますので、たまに迷ったりすることもありました。 あとは、三番瀬でカモメ君の個体数が大変に多くなった時期がありました。 どちらにしても海岸部では必ず見られる種類ですが、内陸部となりますと大変に珍しいですね。
0
Commented
by
hitakijo at 2010-04-22 09:11
よしの88さん、おはようございます。
☆ありがとうございます。 隅田川のこの場所では今までに2度見ています。四つ木橋上流の荒川河川敷で1度見ています。 銚子にはたくさんいるでしょうね。昔から東渚周辺にやったくるカモメは他のカモメるいより個体数が少なかったです。しかしそれでも20羽ほどは来ていました。最近は来てもせいぜい数羽ですね。 カモメ類1カ所で多くの種類・個体の変化が見られるので面白いですね。 東渚まで距離がもっと近いといいのですが、銚子まではなかなか行けません。
|
『自然感察』は 1982年11月11日に私が創作したオリジナルの造語です。 思いついた経緯はブログ開設の記事(2006.7.6)に書いてあります。 ☆もう一つのブログ☆ 自然感察*Nature*feei. *リンクフリーです。 当ブログの画像・文章等の著作権はすべて山本正臣に帰属します。 許可なく無断転載・複製、配布することはできません カテゴリ
全体 自然画(絵画) 自然画(イラスト) 絵はがき(販売) スケッチ教室 木の葉絵 エッセイ 流木アート スミレ図鑑 スズメのスケッチ 60年代のスケッチ 70年代のスケッチ 野鳥スケッチ 野草・植物スケッチ 動物スケッチ 昆虫スケッチ キノコのスケッチ ベランダにて 近所・隅田川・路傍 荒川下流河川敷にて 上平井葦原にて 柳原千草園にて 汐入公園にて 葛西臨海公園・鳥類園 水元公園にて 明治神宮にて 23区内にて 東京(23区以遠)にて 高尾山にて 房総にて 軽井沢にて 上高地にて 巣栗渓谷にて 千畳敷にて 日光にて 尾瀬にて 草津にて 霧ヶ峰にて 東北にて ☆☆感察☆☆ 自然感察会 展覧会 検索
タグ
スケッチ(4386)
鳥(4149) 植物・樹木(1239) イラスト(927) 植物・野草(914) ペン画(697) アート(440) 昆虫 スケッチ(264) 自然(210) 絵画(196) 感察(150) キノコ(53) 動物スケッチ(48) 感察会(37) 流木アート(32) 木の葉絵(22) エッセイ(20) 旅の画像(15) 野鳥(14) 雑記(14) アオサギの肖像(13) 野草 花 きのこ(10) 展覧会(6) 環境教育(2) 個展(2) 子供の作品(2) 写真(植物)(2) 動物(2) スミレ(2) お知らせ(2) テントウムシ(1) 地衣類(1) タペストリー(1) 鳥の羽(1) 写真(昆虫)(1) 絵手紙(1) 魚(1) カタツムリ(1) 絵はがき(1) 植物(1) 最新の記事
画像一覧
以前の記事
2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 more... @hitakijo
最新のコメント
ファン
最新のトラックバック
|
ファン申請 |
||