人気ブログランキング | 話題のタグを見る

モズ、ニワウルシ 、ウラギク

  2006.11.25 葛西臨海公園・鳥類園でのスケッチ 「ニワウルシの梢で」
モズ、ニワウルシ 、ウラギク_a0083553_2340264.jpg

モズには捕らえた獲物を小枝やトゲなど尖ったものに突き刺して置く、「はやにえ」という習性があります。秋に多く行うので,冬の食料貯蔵のためとか、縄張りの目印とか。別の説には、引きちぎって食べ易くするためとか,,,、はっきりした理由は分っていません。モズは昆虫・トカゲ・カエルなどが主食ですが、小鳥や木の実をたべることもあります。


ウラギク(浦菊、浜紫苑)は気水域に群生します。上平井干潟ではコンクリート護岸の隙間に生えていました。 1982.11.2
モズ、ニワウルシ 、ウラギク_a0083553_23484027.jpg

by hitakijo | 2006-12-07 00:07 | 上平井干潟にて | Comments(8)
Commented by Hisa at 2006-12-07 09:04 x
モズ。りりしいですねー。惚れ惚れしてしまいます。
張りつめた空気まで感じられます。
Commented by よしの88 at 2006-12-07 18:41 x
モズ君、小さな猛禽そのもので魅力たっぷりですね。
でもどことなく、優しげにも見えるところがまた素晴らしいです。
はやにえにカニ君までとは知らなかったことです。
はやにえ、本当に不思議というか、謎です。
ウラギクさんも海岸線に行けば、この季節見られそうで、今度探してみようと思います。
この時期にこの色だと結構目立つとは思うのですが・・・。
Commented by hitakijo at 2006-12-07 20:21
Hisaさん、こんばんは。
りりしいでしょう。鳥類園のハンサムボーイです。この時はガールも見ましたが、今は別々の縄張りで生活しています。
Commented by tkumaso at 2006-12-07 20:28
モズの絵素晴らしいですね、
リアルに表現されています。
Commented by hitakijo at 2006-12-07 20:32
よしの88さん、こんばんは。
ありがとうございます。
カニのはやにえは二度だけ見ました。
ウラギクは現在上平井干潟では見られなくなりました。
よしの88さん、ウラギク見付けて良い写真撮ってください。
ウラギクは私が見ているブログにはまだ出てきません。
Commented by hitakijo at 2006-12-07 20:36
tkumasoさん、こんばんは。
ありがとうございます。
Commented by kei_sphoto at 2006-12-08 11:04
こんにちは。
先日は嬉しいコメントをありがとうございます。
気をよくして素人の浅ましさで励んで見たいと思っています、今後とも宜しくお願いいたします。

「百舌」体はさほど大きくないく、可愛らしい顔つきなのに
猛禽の口ばしを持つ鋭さがあるのですよね。
もずと聞くと「はやにえ」を思い出します、
なんて残酷なことをするんだろうと考えますが
その凛々しさには惹かれます、一度だけ目にしたことがあります。
Commented by hitakijo at 2006-12-08 22:01
kei_sphotoさん、こんばんは。
浅ましいなんてとんでもない、自信を持って『楽しく』描いてください。
十分メインでいけますよ。

モズ、一見残酷に見えますが生きて行く為の習性ですから、それが自然だと思います。
<< #ネイチャー・スケッチ #Na... 『冬枯れはとても美しい! !』... >>