この日はユリカモメでもスケッチしようと思い、隅田川親水公園へ行きました。
下り口の階段の所に自転車を止めて辺りを見回すと土手の桜にシジュウカラがいました。 親水公園は後回しにしてシジュウカラをスケッチする事にしました。 1羽と思っていたら2羽います。 鉛筆を箱から出し、前方に目をやると隣の桜に、ジョウビタキもいました。 ゆっくりしてはおれません。ここは鉛筆だけで描く事に決めました。 鉛筆スケッチもなかなかいいものです。 【1991.2.3(日) 晴 気温9.9℃↓1.9℃ @隅田川畔】
by hitakijo
| 2007-02-04 00:04
| 近所・隅田川・路傍
|
Comments(6)
Commented
by
angelglobe2006 at 2007-02-04 11:31
こんにちは。
シジュウカラもジョウビタキも素早くて、私にとってシャッターを切ることも難しい有様ですが、それをスケッチする事って・・・ なんて、いらぬことを考えてしまいました(笑)
0
こんばんは、ジョウビタキ君にシジュウカラ君、モノクロで十分に存在感あり、魅力を引き出されているところ、大変に素晴らしいです。
隅田川をはじめ、各河川については時間さえあれば、下流から上流まで何日かかかるかと思いますが、歩いてみたいところでもあります。 その場所、その場所で色々な出会いも期待できそうな、そんな感じがして来ます。
Commented
by
hitakijo at 2007-02-04 22:17
angelglobe2006さん、こんばんは。
何とか手が動いて・・・・・
Commented
by
hitakijo at 2007-02-04 22:21
Commented
by
Hisa
at 2007-02-06 08:59
x
ジョウビタキとシジュウカラのスケッチのかずかず。hitakijoさんの鳥たちのすばらしさはこの感察力と、とにかく”描く”ということにしっかりと裏打ちされているのでしょう。
シジュウカラは前方を見つめ、ジョウビタキは後方に目をやり、、、 先日シロハラとしばらく見つめあったとき、鳥の目って本当によく動く、と思いました。
Commented
by
hitakijo at 2007-02-06 22:06
|
『自然感察』は 1985年11月11日に私が創作したオリジナルの造語です。 思いついた経緯はブログ開設の記事(2006.7.6)に書いてあります。 ☆もう一つのブログ☆ 自然感察*Nature*feei. *リンクフリーです。 当ブログの画像・文章等の著作権はすべて山本正臣に帰属します。 許可なく無断転載・複製、配布することはできません カテゴリ
全体 自然画(絵画) 自然画(イラスト) 絵はがき(販売) スケッチ教室 木の葉絵 エッセイ 流木アート スミレ図鑑 スズメのスケッチ 60年代のスケッチ 70年代のスケッチ 野鳥スケッチ 野草・植物スケッチ 動物スケッチ 昆虫スケッチ キノコのスケッチ ベランダにて 近所・隅田川・路傍 荒川下流河川敷にて 上平井葦原にて 柳原千草園にて 汐入公園にて 葛西臨海公園・鳥類園 水元公園にて 明治神宮にて 23区内にて 東京(23区以遠)にて 高尾山にて 房総にて 軽井沢にて 上高地にて 巣栗渓谷にて 千畳敷にて 日光にて 尾瀬にて 草津にて 霧ヶ峰にて 東北にて ☆☆感察☆☆ 自然感察会 展覧会 検索
タグ
スケッチ(4384)
鳥(4145) 植物・樹木(1238) イラスト(926) 植物・野草(913) ペン画(697) アート(437) 昆虫 スケッチ(264) 自然(210) 絵画(194) 感察(150) キノコ(53) 動物スケッチ(48) 感察会(37) 流木アート(31) 木の葉絵(22) エッセイ(20) 旅の画像(15) 雑記(14) アオサギの肖像(13) 野鳥(13) 野草 花 きのこ(10) 展覧会(6) 環境教育(2) 個展(2) 子供の作品(2) 写真(植物)(2) 動物(2) スミレ(2) お知らせ(2) テントウムシ(1) 地衣類(1) タペストリー(1) 鳥の羽(1) 写真(昆虫)(1) 絵手紙(1) 魚(1) カタツムリ(1) 絵はがき(1) 植物(1) 最新の記事
画像一覧
以前の記事
2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 more... @hitakijo
最新のコメント
ファン
最新のトラックバック
|
ファン申請 |
||