1981年11月、沖縄本島の与那覇岳で新種の鳥が発見され「ヤンバルクナ」と命名されました。
それを記念して、オルゴールメーカーでヤンバルクイナの付いたオルゴール制作の企画が持ち上がり、 私に立体製作用の原図制作の依頼がありました。 見た事の無い鳥ですが、自然の中での躍動感を出したいので、 新聞に掲載された写真と、何度も見ている体形の良く似た ヒクイナやクイナの生きた姿を思い出しながら、 全体像や前後左右から見た図を4枚描きました。 後日、出来上がったオルゴールが送られて来ました。 私のものにはチャイコフスキーの「花のワルツ」が入っていました。
by hitakijo
| 2007-12-22 08:49
| 自然画(イラスト)
|
Comments(2)
こんばんは、前にも拝見した記憶がありますが、ヤンバルクイナ君、遠い沖縄県での事ですが、どうなっているのか、大変に気になるところです。
自然の中でこのように躍動感を持って生き抜いていてくれると良いのですが、現実はかなり厳しいようです。 ヤンバルクイナ君を保護する、保護を推進する団体が見当たらない(あるのでしょうが)ために情報が殆ど入って来ないのが、また心配を募らせます。
0
Commented
by
hitakijo at 2007-12-23 23:43
よしの88さん、こんばんは。
ヤンバルクイナ、結構交通事故で死んでいるそうです。 飛べないだけに大掛かりな保護が必要でしょうが、国はもっと本腰を入れて保護して欲しいですね。 100羽くらいではとても心配です。
|
『自然感察』は 1985年11月11日に私が創作したオリジナルの造語です。 思いついた経緯はブログ開設の記事(2006.7.6)に書いてあります。 ☆もう一つのブログ☆ 自然感察*Nature*feei. *リンクフリーです。 当ブログの画像・文章等の著作権はすべて山本正臣に帰属します。 許可なく無断転載・複製、配布することはできません カテゴリ
全体 自然画(絵画) 自然画(イラスト) 絵はがき(販売) スケッチ教室 木の葉絵 エッセイ 流木アート スミレ図鑑 スズメのスケッチ 60年代のスケッチ 70年代のスケッチ 野鳥スケッチ 野草・植物スケッチ 動物スケッチ 昆虫スケッチ キノコのスケッチ ベランダにて 近所・隅田川・路傍 荒川下流河川敷にて 上平井葦原にて 柳原千草園にて 汐入公園にて 葛西臨海公園・鳥類園 水元公園にて 明治神宮にて 23区内にて 東京(23区以遠)にて 高尾山にて 房総にて 軽井沢にて 上高地にて 巣栗渓谷にて 千畳敷にて 日光にて 尾瀬にて 草津にて 霧ヶ峰にて 東北にて ☆☆感察☆☆ 自然感察会 展覧会 検索
タグ
スケッチ(4373)
鳥(4137) 植物・樹木(1237) イラスト(924) 植物・野草(909) ペン画(697) アート(435) 昆虫 スケッチ(262) 自然(210) 絵画(194) 感察(150) キノコ(53) 動物スケッチ(48) 感察会(37) 流木アート(31) 木の葉絵(22) エッセイ(20) 旅の画像(15) 雑記(14) アオサギの肖像(12) 野鳥(12) 野草 花 きのこ(10) 展覧会(6) 環境教育(2) 個展(2) 子供の作品(2) 写真(植物)(2) 動物(2) スミレ(2) お知らせ(2) テントウムシ(1) 地衣類(1) タペストリー(1) 鳥の羽(1) 写真(昆虫)(1) 絵手紙(1) 魚(1) カタツムリ(1) 絵はがき(1) 植物(1) 最新の記事
画像一覧
以前の記事
2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 more... @hitakijo
最新のコメント
ファン
最新のトラックバック
|
ファン申請 |
||