この日は、この年最後の鳥見のため水元公園へ行きました。
水際に沿って歩き出すと、対岸に鳥陰が見えます。 遠いのでザックから双眼鏡を出し、覗こうとしたら潜ってしまいました。 「カイツブリか ! ?」さらに遠くに浮き上がりました。 「ちょっと大きいかな !」双眼鏡で見ると、それは何と水元公園では初めての『ハジロカイツブリ』だったのです。 どんどん遠くへいきます。 急いでスケッチ。 もう少し描きたかったのですが、来たばかりで他の鳥を感察していないので、あきらめました。 1992.12.23 水元公園にて
by hitakijo
| 2007-12-29 10:03
| 水元公園にて
|
Comments(4)
Commented
by
Hisa
at 2007-12-29 15:45
x
カイツブリってなんとなくユーモラスですよね。潜望鏡のような頭と首、ちんまりした体つき。ハジロカイツブリは初めての名前です。目が赤いのですか?見てみたいな。
0
Commented
by
hitakijo at 2007-12-29 22:07
Hisaさん、こんばんは。
潜望鏡、うまい事言いますね。ハジロカイツブリ、葛西臨海公園にはわんさといますよ。特に夏羽は見物ですよ。
こんばんは、水元公園にハジロカイツブリ君とは珍しいように思います。
まさに初めての記録だったんですね。 ハジロカイツブリ君はすぐに潜ってしまい、撮るのにはいつも苦労します。 そしてどこに出てくるかも全く予想が付きません。 ヒドリガモ君、今ではかなりの個体数になっているでしょうね。 アオサギ君、こどもたちは無事に巣立ったことと思いますが、また少しすると戻ってくる季節になりますね。
Commented
by
hitakijo at 2007-12-30 22:18
よしの88さん、こんばんは。
ハジロカイツブリ、水元公園では初めてだったので驚きました。江戸川を遡ってやって来たのでしょうか? ヒドリガモ、今時分、かなり増えているでしょうね。 アオサギ、今年も何番か巣立ったので、水元公園生まれのアオサギに何処かで会っているかもしれませんね。 これも夢のある話ですね。
|
『自然感察』は 1982年11月11日に私が創作したオリジナルの造語です。 思いついた経緯はブログ開設の記事(2006.7.6)に書いてあります。 ☆もう一つのブログ☆ 自然感察*Nature*feei. *リンクフリーです。 当ブログの画像・文章等の著作権はすべて山本正臣に帰属します。 許可なく無断転載・複製、配布することはできません カテゴリ
全体 自然画(絵画) 自然画(イラスト) 絵はがき(販売) スケッチ教室 木の葉絵 エッセイ 流木アート スミレ図鑑 スズメのスケッチ 60年代のスケッチ 70年代のスケッチ 野鳥スケッチ 野草・植物スケッチ 動物スケッチ 昆虫スケッチ キノコのスケッチ ベランダにて 近所・隅田川・路傍 荒川下流河川敷にて 上平井葦原にて 柳原千草園にて 汐入公園にて 葛西臨海公園・鳥類園 水元公園にて 明治神宮にて 23区内にて 東京(23区以遠)にて 高尾山にて 房総にて 軽井沢にて 上高地にて 巣栗渓谷にて 千畳敷にて 日光にて 尾瀬にて 草津にて 霧ヶ峰にて 東北にて ☆☆感察☆☆ 自然感察会 展覧会 検索
タグ
スケッチ(4386)
鳥(4149) 植物・樹木(1239) イラスト(927) 植物・野草(914) ペン画(697) アート(440) 昆虫 スケッチ(264) 自然(210) 絵画(196) 感察(150) キノコ(53) 動物スケッチ(48) 感察会(37) 流木アート(32) 木の葉絵(22) エッセイ(20) 旅の画像(15) 野鳥(14) 雑記(14) アオサギの肖像(13) 野草 花 きのこ(10) 展覧会(6) 環境教育(2) 個展(2) 子供の作品(2) 写真(植物)(2) 動物(2) スミレ(2) お知らせ(2) テントウムシ(1) 地衣類(1) タペストリー(1) 鳥の羽(1) 写真(昆虫)(1) 絵手紙(1) 魚(1) カタツムリ(1) 絵はがき(1) 植物(1) 最新の記事
画像一覧
以前の記事
2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 more... @hitakijo
最新のコメント
ファン
最新のトラックバック
|
ファン申請 |
||