白文字・黒文字・青文字、これ何の事かお分かりですか?
これは何れも植物の名前です。 黒文字は枝に良い香りがあるので、高級爪楊枝(和菓子に添えられている)に使われています。 青文字は私の故郷に特に多く、やはり楊枝に利用されます。 この3種はクスノキ科の落葉樹(雌雄異株)です。
by hitakijo
| 2008-01-06 11:05
| 木の葉絵
|
Comments(8)
Commented
by
mag
at 2008-01-06 22:20
x
こんばんは。
アオモジ、クロモジは知っていましたが、シロモジは知りませんでした。 おもしろいですねえ。 ↓・・・頭の中にスケッチ・・・そんなむずかしいことが簡単にできるようになるなんて、すばらしいの一言です。今までの疑問が少し解けました。
0
Commented
by
hitakijo at 2008-01-06 23:06
magさん、こんばんは。
シロモジ、そちらには自生していると思います。 春になったら葉を目当てに探して見てください。 >・・・頭の中にスケッチ・・・ 文字を見ないで書くのと大して変わりませんよ。( 笑)
Commented
by
Hisa
at 2008-01-07 08:33
x
クロモジ、シロモジ(自然教育園)で見ますが、アオモジは初めて聞きました。シロモジの冬芽、花芽、クロモジにそっくり。両手をあげて踊っているようなムラサキシキブの冬芽とならんで、私の大好きな冬芽のひとつです。
Commented
by
otama
at 2008-01-07 09:13
x
クロモジ、アオモジは楊枝として知っていましたがシロモジは知りませんでした。葉を頼りに探してみます。シロモジの花芽いいですね。
Commented
by
hitakijo at 2008-01-07 17:31
Commented
by
hitakijo at 2008-01-07 17:52
Commented
by
hitakijo at 2008-01-07 18:08
otamaさん、こんばんは。
シロモジ、関東の山にも少しはあるようですから、探し出せるといいですね。花は早春に咲きます。
|
『自然感察』は 1982年11月11日に私が創作したオリジナルの造語です。 思いついた経緯はブログ開設の記事(2006.7.6)に書いてあります。 ☆もう一つのブログ☆ 自然感察*Nature*feei. *リンクフリーです。 当ブログの画像・文章等の著作権はすべて山本正臣に帰属します。 許可なく無断転載・複製、配布することはできません カテゴリ
全体 自然画(絵画) 自然画(イラスト) 絵はがき(販売) スケッチ教室 木の葉絵 エッセイ 流木アート スミレ図鑑 スズメのスケッチ 60年代のスケッチ 70年代のスケッチ 野鳥スケッチ 野草・植物スケッチ 動物スケッチ 昆虫スケッチ キノコのスケッチ ベランダにて 近所・隅田川・路傍 荒川下流河川敷にて 上平井葦原にて 柳原千草園にて 汐入公園にて 葛西臨海公園・鳥類園 水元公園にて 明治神宮にて 23区内にて 東京(23区以遠)にて 高尾山にて 房総にて 軽井沢にて 上高地にて 巣栗渓谷にて 千畳敷にて 日光にて 尾瀬にて 草津にて 霧ヶ峰にて 東北にて ☆☆感察☆☆ 自然感察会 展覧会 検索
タグ
スケッチ(4385)
鳥(4147) 植物・樹木(1239) イラスト(927) 植物・野草(914) ペン画(697) アート(439) 昆虫 スケッチ(264) 自然(210) 絵画(195) 感察(150) キノコ(53) 動物スケッチ(48) 感察会(37) 流木アート(32) 木の葉絵(22) エッセイ(20) 旅の画像(15) 野鳥(14) 雑記(14) アオサギの肖像(13) 野草 花 きのこ(10) 展覧会(6) 環境教育(2) 個展(2) 子供の作品(2) 写真(植物)(2) 動物(2) スミレ(2) お知らせ(2) テントウムシ(1) 地衣類(1) タペストリー(1) 鳥の羽(1) 写真(昆虫)(1) 絵手紙(1) 魚(1) カタツムリ(1) 絵はがき(1) 植物(1) 最新の記事
画像一覧
以前の記事
2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 more... @hitakijo
最新のコメント
ファン
最新のトラックバック
|
ファン申請 |
||