人気ブログランキング | 話題のタグを見る

#ネイチャー・スケッチ #Naturesketch #Naturejournal #昆虫『カノコガ』


#ネイチャー・スケッチ #Naturesketch #Naturejournal #昆虫『カノコガ』_a0083553_911063.jpg

カノコガ 1974.8.12 岩倉にて

by hitakijo | 2008-08-12 00:14 | 動物スケッチ | Comments(8)
Commented by kokochiyo-cafe at 2008-08-12 11:38
こんにちは♪
毎日暑いですね!!

カノコガは蛾なんですか?体は
ハチにも見えますね!

先日見つけた 名前の分からない虫が
いたのですが 大きいハチのようで 
よく見たらそうじゃない・・・(笑)
今度写真アップしてみますねっ。
Commented by hitakijo at 2008-08-12 12:47
kokochiyo-cafeさん、こんにちは。
年々暑く感じるようになりました。暑い夏は大好きでしたが、最近の暑さは異常ですね。

カノコガ、鹿の子模様の蛾という言う事です。
蜂に擬態した蛾も何種かいます。

蜂のようで蜂でない?
UPが楽しみです。
Commented by hana at 2008-08-12 12:50 x
こんにちは♪

ヒキヨモギ、これで開花した姿なのですか?
カノコガ、今年は私のフィールド吾妻山で沢山出あえました。
カップルのものも^^
Commented by hitakijo at 2008-08-12 13:04
hanaさん、こんにちは。
はい。これで開花しています。ゴマノハグサ科の花のほとんどは唇形花です。ムラサキサギゴケご存知ですか?
同じ仲間です。
カノコガ、里山にはたくさんいますね。カップルの写真撮れましたか?(笑)
Commented by よしの88 at 2008-08-12 13:43 x
こんにちは、ヒキヨモギさん、やはり初めて聞き、見る種類です。
ゴマノハグサ科と言う事で、その特徴が大変に良く現れている様に思いました。
岩倉って、と思ったら、2枚目に京都なんですね。
カノコガ君、夏の初めにかなりあちこちで会いました。
葉っぱの表にとまるのは珍しいのではないかと言う感じがしています。
うちが見ただけの主観ですが、いつも葉っぱの裏にとまってしまい、撮影がなかなかうまく行かなかったことを思い出します。
Commented by hitakijo at 2008-08-12 19:30
よしの88さん、こんばんは。
ヒキヨモギ、私もこちらでは見た事がありません。
岩倉はこの当時、義姉が住んでいましたので遊びにいたいた時にスケッチしたものです。カノコガもその時のものでヨモギの葉の上に止まっていました。私が見るときは何時も葉の上に止まっています。最も葉の裏にいるのは探し出せません。
Commented by Hisa at 2008-08-15 10:37 x
ヒキヨモギ、初めて聞く名前ですが、誰かに似ていると思ったら、花の形がシオガマに似ていますね。キバナシオガマとか。同じゴマノハグサ科だからでしょうか。今朝、カノコガを見ました。嬉しかったのはムラサキツバメが同定できたことでした。東京にナガサキアゲハが見られるようになり、ムラサキツバメも。地球温暖化を実感。
Commented by hitakijo at 2008-08-15 17:57
Hisaさん、こんばんは。
ヒキヨモギ、こちらでは見かけませんね。本当キバナシオガマでおかしくないですね。命名者は葉がヨモギに似ているので付けたのでしょうね。
ムラサキツバメもナガサキアゲハも鳥類園にも現れています。地球温暖化は深刻な事態になって来ているようですね。

<< #ネイチャー・スケッチ #Na... #ネイチャー・スケッチ #Na... >>