by hitakijo
| 2008-12-07 00:19
| 水元公園にて
|
Comments(4)
こんばんは、モズ君、この時期になってうちの行く里山公園でもその姿を多く見掛ける様になりました。
何かを狙っているようで、その表情の柔らかなところが良いですね。 アカイロトントウ君、かなり小さそうですね。 結構目立ちそうですが、うちは未だに会ったことのない種類です。 ミドリカスミカメ君の1種、こちらは大変に珍しいのではと思っています。 この系統も細かく様々で難しいですね。 マルクビゴミムシ君、こちらも会ったことのない種類です。 こうして拝見しますと、鳥類園も意外なほどに多くの昆虫類がいますね。まだまだ多くの種類がいそうな、そんな感じもしてくるところです。
0
Commented
by
hitakijo at 2008-12-08 14:50
よしの88さん、こんにちは。
☆ありがとうございます。 モズ、最近はいろいろなところで出会っています。 鳥類園にも3個体いるようです。 アカイロテントウ、鳥類園での出会いは初めてでした。 やはり、葉の上で「暖」をとっていたので見つけることが出来ました。 ミドリカスミカメの1種、この昆虫は初めての出会いで、正式な種名は知りませんでした。(現在も分かっていませんが) 小さい上に緑色ですから、調査でなかったら確実に見つけられなかったと思います。 マルクビゴミムシ、鳥類園では初出会いです。鳥類園は森が若いからでしょうか、今までゴミムシ類が見つかりませんでした。これが初めてのゴミムシ類です。まだ他のゴミムシ類はいるかも分かりません。来年が楽しみです。
再度のコメント申し訳ありません。
ミドリカスミカメ君の1種、大変に気になり、色々と調べた結果、どうも、コアオカスミカメ君かツマグロアオカスミカメ君、そして、ウスモンミドリカスミカメ君あたりが近そうです。 翅にある模様から、また身体の色合いから、そして足の部分に黒色が見える点、触角の色合いなどから総合すると、ウスモンミドリカスミカメ君となりそうですが、まだ似た種類も多いために断定は難しいです。 ただ、セイタカアワダチソウさんやエノコログサさんなどイネ科にもいるようですから、可能性は高そうに感じます。 また後日時間のあるときに調べてみたいと思います。
Commented
by
hitakijo at 2008-12-08 21:29
よしの88さん、こんばんは。
申し訳ないのはこちらの方です。 お忙しいのに、わざわざお調べいただいて恐縮です。 誠にありがとうございます。 ミドリカスミカメの仲間、沢山いるのです。初めて聞く名前ばかりです。ミドリカスミカメという名前しか知りませんでしたので、大変勉強になりました。 重ねて御礼申し上げます。 お忙しいでしょうから、ご無理をなさらないでください。
|
『自然感察』は 1982年11月11日に私が創作したオリジナルの造語です。 思いついた経緯はブログ開設の記事(2006.7.6)に書いてあります。 ☆もう一つのブログ☆ 自然感察*Nature*feei. *リンクフリーです。 当ブログの画像・文章等の著作権はすべて山本正臣に帰属します。 許可なく無断転載・複製、配布することはできません カテゴリ
全体 自然画(絵画) 自然画(イラスト) 絵はがき(販売) スケッチ教室 木の葉絵 エッセイ 流木アート スミレ図鑑 スズメのスケッチ 60年代のスケッチ 70年代のスケッチ 野鳥スケッチ 野草・植物スケッチ 動物スケッチ 昆虫スケッチ キノコのスケッチ ベランダにて 近所・隅田川・路傍 荒川下流河川敷にて 上平井葦原にて 柳原千草園にて 汐入公園にて 葛西臨海公園・鳥類園 水元公園にて 明治神宮にて 23区内にて 東京(23区以遠)にて 高尾山にて 房総にて 軽井沢にて 上高地にて 巣栗渓谷にて 千畳敷にて 日光にて 尾瀬にて 草津にて 霧ヶ峰にて 東北にて ☆☆感察☆☆ 自然感察会 展覧会 検索
タグ
スケッチ(4386)
鳥(4149) 植物・樹木(1239) イラスト(927) 植物・野草(914) ペン画(697) アート(440) 昆虫 スケッチ(264) 自然(210) 絵画(196) 感察(150) キノコ(53) 動物スケッチ(48) 感察会(37) 流木アート(32) 木の葉絵(22) エッセイ(20) 旅の画像(15) 野鳥(14) 雑記(14) アオサギの肖像(13) 野草 花 きのこ(10) 展覧会(6) 環境教育(2) 個展(2) 子供の作品(2) 写真(植物)(2) 動物(2) スミレ(2) お知らせ(2) テントウムシ(1) 地衣類(1) タペストリー(1) 鳥の羽(1) 写真(昆虫)(1) 絵手紙(1) 魚(1) カタツムリ(1) 絵はがき(1) 植物(1) 最新の記事
画像一覧
以前の記事
2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 more... @hitakijo
最新のコメント
ファン
最新のトラックバック
|
ファン申請 |
||