人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ヒドリガモ、カワラヒワ

ヒドリガモ、カワラヒワ_a0083553_2331115.jpg
ヒドリガモ、カワラヒワ 1991.11.24 水元公園にて

by hitakijo | 2009-11-29 07:29 | 水元公園にて | Comments(2)
Commented by よしの88 at 2009-11-29 16:25 x
こんにちは、ヒドリガモ君、お休みのような表情が素晴らしく良いですね。
ヒドリガモ君と言ったら、うちの中では水元公園ですが、もう多くの個体が来ているのではないかと思いますと大変に楽しみです。
カワラヒワ君、今シーズンは未だに姿の確認はしていませんが、昨日の葛西臨海公園の駐車場付近で声を聞くことが出来ました。

さて、昨日はご挨拶もそこそこで誠に申し訳ありませんでした。
芦が池方面から海岸線を歩いて、鳥類園へと入り、センターに立ち寄り、ツアーに参加するはずだったのですが、仕事の急用でやむなく会社に戻る羽目になってしまいました。
ツアーも始まったばかりで、人数も多く、大盛況のご様子でしたので、そのまま失礼させていただきました。

海岸側ではユリカモメ君が大変に多く、ウミネコ君、セグロカモメ君などが見られました。
1羽不明の個体がいますが、セグロカモメ君よりも一回り大きい個体でワシカモメ君の第1回冬羽の個体ではないかと考えています。
そして、芦が池方面の海岸側ではミミカイツブリ君らしき個体も撮影しましたが、遠いのと逆光で暗いのとで判断に迷っている状況です。
Commented by hitakijo at 2009-11-29 18:54
よしの88さん、こんばんは。
☆ありがとうございます。

ヒドリガモ、実は今日水元カワセミの里水辺のふれあいルームへ行ったもですが、付近の水辺にはまだヒドリガモはきていませんでした。カルガモとオオバンのみがいただけでした。
カワラヒワ、先日の鳥類園の朝の調査では5羽を記録しましたが全て飛んでいるところでした。

昨日は来園者が多く、お相手も出来ず申し訳ありませんでした。
ツアー、冬にも関わらず多くの参加者(28名)でとてもやりがいがありました。
ワシカモメ、いても不思議ではありません。不忍池にいたことがあるくらいですから。
ミミカイツブリだと良いですね。
<< 自然の恵みで『リースづくり』 タカサゴユリ、ウソ、トサミズキ... >>